覆面調査員バイトは、日中の空いた時間を有効活用できるので、主婦に人気の副業です。
興味はあるけれども、
- 本当に稼げるの?
- どこが一番稼げるの?
- 調査って、どんな事やるの?
と、何となく不安で、覆面調査員バイトの応募を躊躇してしまっていませんか。
今回は、覆面調査員の仕事内容や、主婦がスマホ副業で稼ぐコツを紹介します。
スマホ副業におすすめの、覆面調査員を募集しているサイト5選
飲食店調査案件の多い「ファンくる」
ファンくるは、飲食店の調査案件が多い覆面調査員募集サイトです。クーポン感覚で気軽に副業することができます。
謝礼は、ポイント換金型です。
1回あたりにもらえる平均ポイントは、現金換算で約3,000円分です。
美容・エステの覆面調査案件が多い「とくモニ」
とくモニは、美容室、エステ系の案件が多い覆面調査員募集サイトです。
エステやスパなどを割引価格で利用できるため、主婦や女性OLの間で口コミで話題になっています。
ガイアリサーチ
ガイアリサーチは、幅広い業種の案件がある覆面調査員募集サイトです。
1日の報酬が1万5,000円の高額案件もあるので、がっつり稼ぎたい方におすすめです。
運営会社は研修事業も行っている会社なので、サポートが徹底していると初心者の間でも評判です。
ミステリーショッピングリサーチ
ミステリーショッピングリサーチは、年間調査数23万件と、日本で最多の運用実績を誇る覆面調査員募集サイトです。
謝礼は、ポイント換金型です。ためたポイントを、1MSポイント1円で換金できます。ポイント換金時の換金手数料は無料です。
ショッパーズアイ
ショッパーズアイでは、覆面調査の実績によって、謝礼ランクがアップしていく仕組みがあります。
報酬アップだけでなく、ランクアップした人にだけ応募できる非公開案件などに応募することができるようになります。そのため、長期的に覆面調査に取り組みたい人におすすめです。
謝礼は、ショッパーズポイントとして受け取ったのち、Pexポイントに自動交換されます。Pexというポイント換金サイトに登録した上で、付与されたPexポイントを換金することで現金にできます。
覆面調査員(ミステリ―ショッパー)の仕事内容
覆面調査員とは、依頼があった店を利用して、その店の商品の品質や接客などのサービスを調査する仕事です。
覆面というように調査依頼がされていることは店員には伝えず、あたかも一般客のように振舞って店のサービスを利用します。そして、店から出た後は調査した結果や感想をまとめ、依頼主にレポートとして提出するのです。
多くの依頼内容は「普段通りに利用する」ことが条件ですが、依頼内容によっては「クレームをつけてほしい」「無理なお願いをしてほしい」などの特殊な状態での対応の様子や、「特定のサービスを利用してほしい」などのサービスごとの対応をチェックすることもあります。
ですが、そのような本格的な調べ方はプロが行うため、滅多にあるわけではありません。バイト程度なら、「細かくレビューをまとめて提出する」程度と思っていいでしょう。
ただし、調べる内容はチェック項目で決められていますので、指示以外の内容では調査失敗になりますので注意してください。
覆面調査の謝礼・報酬相場
覆面調査の相場は、最も多い飲食店での調査だと大体2,000円前後が相場になります。主に食事をするだけですから調査時間は大体30分~1時間程度で時給2,000円前後と思っていいでしょう。
また、エステやマッサージといったサービスを利用する調査だと大体4,000~5,000円が相場になります。細かな部分を見る必要があるのもそうですが、調査の時間(サービスを受ける時間)が長くなりますので、その分相場は高くなります。
他にも、報酬10,000円越えの調査依頼もあるようです。
例外もありますが、主に商品の購入が目的の調査は安く、サービスを提供する調査は高額といえるでしょう。
それと、実際には商品代やサービス料も含まれますので、「報酬+利用料=支払われる金額」になります。
覆面調査がスマホ副業におすすめの理由
覆面調査は実際に店を利用しなければなりません。調査を秘密にしなければならないこともあり、人によっては難しく感じるでしょう。
ですが調査員は、その不満を上回るメリットがあります。
調査員にはどんな良い事があるのでしょうか?
報酬をもらって、飲食店などの新規開拓をすることができる
覆面調査は、お店のサービスの利用と報酬の獲得を両立することができます。
レポートを提出する必要があるとはいえ、普段と同じように食事をしたりエステなどのサービスを利用するだけで報酬が貰えるのです。
普段の内容をレポートにまとめるだけですので、これほど楽な副業はありません。
また、普段利用していない店の調査では新規開拓をすることができます。気になっていた店を覆面調査を機会に利用したり、まったく知らなかった店を覆面調査で知ったりなど、新しい発見が沢山あるのです。
サービスの利用と副業の報酬。両立して楽しめるのがオススメな理由です。
空いた時間にだけ副業することができる
覆面調査は単発的な仕事が多く、バイトのように時間が拘束されるような心配はありません。
都合のいい日や時間の覆面調査だけを応募することができます。
また、飲食店の調査だとランチやディナーのついでに行えますので、わざわざ時間を空ける必要もありません。
調査内容にもよりますが、大体30分~2時間程度であまり長くはなく、空き時間を利用して調査ができるのです。
スマホでメモを取りながら調査できる
調査と聞くと堅苦しい感じがしますが、実際はスマホのメモ機能を利用しながら調査することができます。細かなことはメモに残したり写メに残したりすればいいので、調査内容や結果を詳しく覚えておく必要が無いのです。
一見すると不審に思われるかもしれませんが、近年ではスマホを見ながら食事をしたり、料理や店の様子をブログなどにあげるため写メをしたりと、まったく不審に思われません。
もちろん、常にスマホを使用していては怪しまれることもありますので、場合によっては暗記もする必要はあります。
それでも、メモを取りながら調査ができる気軽さが、覆面調査の良いところです。
覆面調査をする際の注意点
覆面調査はある程度調査内容が決まっています。そのため、指定された調査以外の結果だと報酬が支払われない可能性があるのです。
指定内容は調査ごとに違います。知らずに調査して「確認し忘れていた」なんてことのないよう、調査前には必ずレポートの項目を確認しておくことが大切です。
特に注意するポイントをいくつか記載しますので、調査前には確認しておきましょう。
写真撮影を忘れていた
調査によっては写真撮影をすることもあります。料理やトイレの様子などを撮影し、実際にどのような状態なのかを報告するのです。
写真撮影が必要なのは、特に飲食系の調査が多いです。料理を撮影して、メニューと差異が無いかを報告します。
ですが、うっかり写真を撮らずに食べてしまうことがあります。もちろん、一口でも食べてしまうと元々どのような状態だったかわからず正しい情報を伝えられないのです。また、調味料をかけてしまったりなど、提供直後の写真でないと意味がありません。他にも、「ラーメンに卵をトッピング」「わさび抜き」など、本来の商品と違っても調査は失敗になります。
普段写真を撮らない人は、特に忘れやすいですので注意してください。
レポートに必要なチェック項目をチェックし損ねていた
調査結果はすべて行わなければ報酬は支払われません。そのため、一つでも調査し忘れがあると調査は失敗になります。
お店の外観はどうだったか、メニューの置き方はどうだったかなど、レポートのチェック項目には何気ないことが沢山あります。特に、トイレは利用の流れにならないことが多く、忘れやすい項目です。
チャックし損ねないためにも、忘れやすい項目はスマホのメモ帳に記載しておきましょう。
それと、可能ならば事前に流れをシミュレートして、確認しそこねがないよう練習をしておくといいです。
レシートを受け取り損ねた、無くしてしまった
レポートの提出に、サービスの利用を証明するためにレシートも提出します。
もし貰わない、または捨ててしまうと調査不十分と評価されたり、再調査を指示されたりもします。普段からレシートを捨ててしまうような人は注意してください。
特に、領収書を発行してもらうとレシートは渡されませんので注意が必要です。領収書が必要な場合は、レシートも一緒に貰うように店員に伝えましょう。
また、レシートがあったとしても、利用した日付が違うとダメな場合もあります。調査内容によっては、イベントの状況や店員の人数などの様々な条件によって日時が指定されている事もあり、その日以外での利用は対象外となってしまうのです。
普段何気なく捨ててしまうレシートですが、無いと完了になりませんので注意しましょう。