モッピーの友達紹介のやり方と、継続的に稼ぐブログ運営のコツ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

モッピーの友達紹介制度の仕組み

モッピーでは、友達紹介というアフィリエイトプログラムがあります。

⇒モッピー無料登録はこちら

友達紹介報酬

あなたの友達紹介タグを経由して誰かがモッピーに新規会員登録すると、紹介者としてあなたに一人当たり300ポイントの友達紹介報酬が付与されます。

10人紹介すれば、3,000ポイント(=3,000円相当)獲得できます。

紹介人数に上限は無いので、紹介した分だけどんどんポイントを獲得できます。

ダウン報酬

友達紹介報酬に加えて、モッピーでは「ダウン報酬」とよばれるボーナスポイントの仕組みがります。

モッピーの友達紹介で稼いでいる人は、このダウン報酬で稼いでいます。


ダウン報酬とは、紹介した友達がモッピーでポイントを獲得した際に、そのポイント数に応じて紹介者にもポイントが付与される仕組みです。

高額な案件だと1件で1,000ポイントのダウン報酬が発生することもあるので、紹介した友達が増えるほど報酬を得られるチャンスが増えていきます。

モッピーの友達紹介のやり方

それでは、モッピーの友達紹介のやり方を詳しく説明していきます。

モッピーに会員登録する

まず、モッピーに会員登録をします。

モッピーに限らず、自前のアフィリエイトプログラムがあるサービスでは、ASPを経由せずに直提携をするようにしてください。

モッピーの場合は、モッピー会員であれば誰でも友達紹介を行うことができます。

登録後、メニューから「友達紹介で貯める」をクリックして少しページを下に進むと、以下のような紹介タグが見つかります。


この紹介タグを利用して、友達紹介を行います。

ブログを作成する

モッピーでは紹介タグを利用すれば、ブログやTwitterなどの様々な方法で友達紹介をすることが可能です。

今回は、継続的に紹介報酬を得るのに一番適しているブログを活用した友達紹介方法を紹介します。

ブログは、ワードプレスを利用すれば誰でも簡単に作成できます。

まだ自分のブログを持っていない場合は、以下の記事を参考にご覧ください。

【入門】Wordpressサイトの作り方。アフィリエイト初心者でも1時間で専用ブログ開設できます
ワードプレスを使って、スマホだけでアフィリエイトサイトや副業ブログを作成する方法を紹介します。レンタルサーバーの選び方や独自ドメインの取得方法、おすすめの無料ワードプレステーマまで徹底解説。パソコンを持っていない人や、スマホアフィリエイト初心者でも、簡単におしゃれなワードプレスサイトが作成できます。

ブログに紹介タグを貼る

ブログを作成したら、ブログにモッピーの紹介タグを貼ります。

モッピーではバナー(画像広告)が充実していますが、おすすめは紹介タグを利用したテキストリンクです。

<a href="紹介タグを入力" rel="nofollow">モッピー無料会員登録はこちら</a>

上記の「紹介タグを入力」の部分に、自分の紹介タグをコピペしてください。

友達紹介ポイントの確定条件

モッピーの友達紹介ポイントをもらうには、いくつか確定条件があります。

紹介タグ経由で会員登録される

まず、紹介タグ経由での会員登録である事が大前提です。モッピーのホームページのURL(https://moppy.jp/)をそのまま紹介しても、友達紹介にはなりません。

メニューの「友達紹介で貯める」から紹介コードを取得して、URL改変などせずにそのまま利用してください。

ポイント反映は、友達紹介が成立してから1週間後

紹介ポイントは、友達紹介が成立してから1週間後に付与されます。

紹介ポイントを受け取るためには、友達が登録してから紹介ポイントが付与されるまでの1週間、友達が会員利用を続けている必要があります。

PC会員の場合は、会員登録から半年以内に300ポイントを獲得した場合

モッピーの登録方法には、本会員とPC会員の2種類があります。

  • 本会員:ドコモやauなどの携帯電話のメールアドレスで登録した会員。
  • PC会員:Gmailなどのフリーメールで登録した会員。

紹介した友達がPC会員で登録した場合、友達が会員登録から半年以内に300ポイントを獲得しないと、紹介者は紹介ポイントはもらえません。

紹介ポイントがなかなか入らない場合の対策

ブログで友達紹介タグを貼っているのに、会員登録されなかったり、なかなかポイントが付与されない場合は、以下の点をチェックしてみてください。

友達紹介タグが間違っていないか確認する

まず、友達紹介タグが間違っていないか確認してください。

紹介タグは、ランダムに識別IDが付与された、あなた専用のURLです。

モッピーの運営会社は、この紹介タグを元に友達紹介データを計測して、紹介者に友達紹介ポイントを付与しています。

紹介タグを改変したり、間違った紹介タグを使用していると、あなたが友達紹介データがうまく計測されていない可能性があります。

会員登録後に継続利用してもらえるように、モッピーの活用方法を紹介する

モッピーで友だち紹介ポイントが付与されるのは、友達紹介が成立してから1週間後です。1週間以内に友達がモッピーを退会してしまうと、友達紹介ポイントをもらうことができません。

利用方法がよくわからず退会してしまう人もいるので、なかなかポイントが付与されない時は、

  • モッピーの利用方法
  • モッピーの体験談

のような記事をブログで紹介してみてください。

友達紹介タグと一緒にモッピーの活用方法を紹介することで会員の定着率があがり、ポイント獲得率がアップします。

まとめ

モッピーの友達紹介で稼ぐには、まず自分がモッピーで稼ぐ経験をする必要があります。

実際に自分がモッピーで稼いだ方法を紹介することで、より説得力のある記事になります。

以下の記事で1万円を稼ぐ方法を紹介しているので、まだやっていないという方は今すぐ試してみてください。

【簡単】モッピーで今すぐ1万円稼ぐ方法。会員登録後にやるべき事リスト
「何の努力もせずに、楽してお金を稼ぎたいなぁ」と思っていませんか? 今回は、モッピーで今すぐ1万円稼ぐ方法を具体的...

⇒モッピー無料登録はこちら

コメント

  1. 今月中にもっぴーを登録したいので、登録しようとした所、Gmailを送信後、URLが届くはずなのが、全く届きません!どうしたら良いのでしょうか?

    • もっぴー さん

      ご質問いただきありがとうございます。
      まずは、Gmailの迷惑メールフォルダを確認してみてください。
      迷惑メールフォルダにも届いていない場合は、再度登録を試してみてください。登録時のメールアドレスを誤入力している可能性があります。